2017年12月31日日曜日

最終日にふさわしい


数年前に公開されてから観る機会もなかったこの映画。


秋に申し込んだ新田さんの講座(ストーリーライティング)で確かこの映画が紹介されていて(ただ、メルマガ履歴を調べてもヒットせず)、ようやくAmazonビデオで視聴(無料。Amazonビデオの画質の確認も兼ねて)。


この話は新田さんによると「未来Bではなく未来Aを手に入れる」というストーリーがあるから、それを学ぶのにうってつけ、ということなので、その構造を見抜こうということに神経を注いで視聴(もっと気楽に観ろよ、って話ですがw)。


映画の最後のシーンを観ていると、「自分も未来Bに生きていたかもしれないのに、過去のあの時点で本気で取り組んだから、仕事もできているし海外でも暮らしたという未来Aに多分生きているんだよなあ」ということが脳内で繋がって、久しぶりに涙腺が切れてしまい…


なんだか、講座の管理人さんはドラえもんみたいな存在だったのかなあ…ということまでイメージが重なってしまい、1年の終わりにいい物観れたな、と。


でも、こういう「未来Aと未来B」の話も、これまでの人生で経験知として持つことができたから刺さったんだよなあ…とも思い、やっぱり色々経験してみるって大事だなと。


あの時にあの選択をしていたから、今の自分があるんだなあ(別に、いいことばかりではない)と思うと、過去の意味って時間が経たないと分からない(というか、時間が経つと変わる場合がある)んだなって思います。


まあ、そういう話は自分の本でも書いているわけですが…







ストーリーをもっと上手く描いて、使えるように2018年はレベルアップします(宣言)。

新刊と写真集を出版しました

このブログでは全然告知ができていませんでしが…


1週間ほど前に、新しいKindle本と写真集を出版しました。




こちらは、ポーランド生活の集大成の1冊です。


このブログではほとんど書いてきていませんでしたが、特許翻訳である程度仕事がお金の悩みが解決して(まだまだ他に悩みは尽きませんが)、1年以上海外で生活して見聞を広げることができたのは、何にも代えがたい財産です。

このタイミングで行ったからこそ手に入れることができた出逢いも沢山ありましたし、また次の場所でも似たように暮らそうと思います。


そして、同時出版したのが初の写真集。


写真集は今後も、ポーランドは他の地域のものをまとめて出していこうと考えています。


写真集の作成で参考にしたブログ記事がこちら。

第118夜:Kindleで写真集を出版してみるよ ~準備編~


2018年も新しいことやっていこうと思います。

2017年12月25日月曜日

悩みますなあ

海外にいる時に知り合った日本人バレリーナから、「airweave」という、トップアスリートも愛用している寝具を教えてもらって、先日取り扱いをしている百貨店を訪問。


そこで教えてもらったのが、


新品価格
¥103,781から
(2017/12/25 21:17時点)
この、海外に持って行けるサイズのもの。


が、サイズが大きくて機内持ち込みはできず、かといって受託手荷物にすると、これだけで1つになってしまいそうなので、スーツケース2個+これになって、超過料金を支払う必要が…


大きいスーツケースに収納できたとして、他の荷物と一緒に入れると型崩れしないかも心配で、どうやって運んだらええねん!というのが最近の悩み。

(こういう悩みは言語化してみるとアイデアが浮かぶかもしれないので、ブログで書くようにしています)


前回の海外生活時、引っ越し後の2ヶ月間のベッドが最悪だったので、次回はコンテッサの購入+これの持参、をしようと思っていますが、荷物多すぎ…



サブちゃん!

以前から、講座ブログで「馬主馬主」と書かれていることが多かったので、今回の有馬記念も少し頭に入っていたのですが…


優勝したキタサンブラックの馬主って、サブちゃんだったのね…


昨日は盛大に「ま~つりだまつりだまつりだ!」って祝ったんでしょうか。


まさかサブちゃんが馬主だとは思ってなかったので衝撃。こういう人が馬主になるんですね。




かと思えば…


デ●ツウブラックの被害者も「ま~つりだまつりだまつりだ!」なんですよね(今日が命日らしい)。


こういうブラックジョークはやめたほうがいいですかね…(汗)

2017年12月20日水曜日

これは激しく同感

http://blog.livedoor.jp/kototama_net/archives/1069276741.html



「あみん」懐かしいですよねー。


これでいよいよ年齢詐称が加速でしょうかw



もちろん、リアルタイムで見ていたことはありませんが…







しかし、化合物にアミン、イミンはあるのに、なぜユーミンはないの?







年齢詐欺で逮捕されてしまいそうですね…

2017年12月15日金曜日

ゴールデンルール

小玉さんが言っていることだと思うんですが、

稼ぐ→そのノウハウをコンテンツにして伝える(教える)、というのが「ゴールデンルール」だったかと。
(だいぶ端折っている感がありますが)


Kindle本もいくつか出してきましたが(これからも出そうとは思いますが)、読まれる本が翻訳関係ばかりなので(購入数、既読ページ数とも他とは桁違い)、当面はこの分野で「ゴールデンルール」通りにしたほうが効率的なのかな、と思うようになりました。


まあ、翻訳講座は他に色々あるので、自分が今から何かをする、というのはほぼ無理ですが(最初から諦めているってのもある)、Kindleのネタにしても、セミナーネタにしても、このあたりに絞った方がいいのかなあ…と。


創造的破壊(2017年)の音声でも、原田さんが「まずはニッチの分野で情報発信をして認知してもらう」ということを話されていたと思いますが、こういうところに通じるのかなと。


ただ、他の本がさほど売れない=取り組まない、というのも違うと思うので、「数打ちゃ当たる」ではないですが、自分が残しておきたいもの、形にしておきたいこと、伝えておきたいことは、ブログなり本なりにして残すのも大切ですね。


自分は多分「多動症」だと思うので、そのあたり落ち着きがないというか、あれこれアイデアが浮かんでは中途半端に実行してみて…となるのがあまりよろしくない。


来年以降どう人生を設計するかも考えよう。

2017年12月9日土曜日

海外フリーランス2.0

ポーランドでの生活も終わって、また次の目的地に向かっておいおい準備をしていかないといけないといけませんが…


ポーランドでのワーホリは「海外フリーランス1.0」だった、ということで、次はレベルアップして望みたいですね。


前は結局、デュアルディスプレイにしなかったのと、椅子もエルゴヒューマンで妥協してしまったので…

あと、最後の最後の物件と相性が悪かったので(特にベッド)、今度行く時は専用のマットレスも持って行くか運んでもらいたいと思っています。


新品価格
¥99,360から
(2017/12/9 18:51時点)


こういうやつですね。


荷物が多くなる…



でも、こういうのも含めてやっぱり重装備になるんだなあと。



ちなみに、ネットを調べているとオーストラリアだとワーホリでキャンピングカーを買って生活している人もいるみたいなので(日本人ではなくて、別の国から来た人)、「3.0」か「4.0」ではオーストラリアでそういうのをするのもいいかなあ…と思ったり。



2017年12月2日土曜日

天皇の生前退位

が話題になっているけれど、


退位の前にぽっくり逝ってしまわないのか…と思うことがある。


というのも、身の回りの近くで、そういう風に亡くなった人がいたから。


「あの人はまだまだ元気だろう…」と思っていたら、まさかの…だったので。


生前退位まであと1年5ヶ月ほどあるけれど、これだけの時間があったら、正直何が起こるか分からないし…


まあ、生前退位したらしたで、自分も含めて平成生まれの人間は「天皇崩御」を知らない世代になるので、


「天皇の崩御を知らない子どもたち」みたいな曲が出てきてもいいのかな、と思ったりw


アーティストは「Hey! Say! JUMP!」で決まりでしょ。