2014年12月17日水曜日

進捗(12月17日)

・ビデオ 679〜682、684

・対訳(リチウムイオン電池)→リチウムイオン電池の説明が続く。昨日整理した図面をなぞって行くと分かる、というかそんなに難しい部分はない。

あとは、秀丸で取った対訳をMTとメモリに流し込むマクロを作るのに少し時間がかかった、けれど作れたので、これからは以下のような流れで対訳を取って行きます。

対訳があるものを分野毎に二三件、秀丸で見る

→チャンクなどはマクロで処理してTradosに流し込み

→対訳がないもの(又はあるもの)を自力で翻訳

今の明細書が10件目なので、この後は高分子膜の対訳なしと、リチウムイオン電池の対訳なしをそれぞれ訳してみようと思います。MTについては用語集を買っているので、とりあえずはこれ以上加えなくてもいいかな…と思っていますが、これは時間をどれだけ避けるかで変わりそう(秀丸上で、単語レベルとチャンクレベルを一緒に対訳で取っているため、更に別に抜き出すのは時間がかかる)

あと、今は英語を追って、訳文入力は自分でしないものの、だいたいの訳の流れが頭に浮かんで、対訳を見て比較しています。自力で訳を入力すると時間はかかるのでしょうが、明細書を数件読んでいると抵抗はなくなりますね。

・物理の散歩道(3)20ページ程

・約4時間

仕事もしつつ、他にもいろいろしつつだとまとまった時間を取るのが大変。一日30時間くらい欲しいですね…

0 件のコメント:

コメントを投稿