Multitermの用語集認識が上手くいなかくなるのは、
下付き文字や上付き文字をそのまま登録してしまうからなのかな?
Tradosで翻訳をする際は、先に化合物や式の数字を上付きや下付きに変えてから用語集登録をしているけど、
それを今日していたら、いきなり認識できなくなった。
因果関係は分からないけれど。
一度、プレーンテキストで用語集登録してからフォントをいじってみるのがいいか。
それにしても、長い間付き合っていたら、パソコンから「ウィーン」って音が聞こえて、用語集が認識できなくなることに気付けたのはよかったのかも。
とりあえず最適化してみて様子を見よう。
今の取引先で有難いのは、ジョブの分野が似ているものが立て続けに送られてきているので、レバレッジが効きやすいということ。相手がどう考えているかは分かりませんが。
最初の頃にテンパっておいた分、今は頭の中でイメージしながらサクサクと前に進んで行ける(用語集の認識が上手くいけば…苦笑)
だんだんとストレスが減っていくと怖いので、自分で別分野の対訳を取るなり翻訳をするなり、メニューを考えて実践していくのがいいな。
下付き文字や上付き文字をそのまま登録してしまうからなのかな?
Tradosで翻訳をする際は、先に化合物や式の数字を上付きや下付きに変えてから用語集登録をしているけど、
それを今日していたら、いきなり認識できなくなった。
因果関係は分からないけれど。
一度、プレーンテキストで用語集登録してからフォントをいじってみるのがいいか。
それにしても、長い間付き合っていたら、パソコンから「ウィーン」って音が聞こえて、用語集が認識できなくなることに気付けたのはよかったのかも。
とりあえず最適化してみて様子を見よう。
今の取引先で有難いのは、ジョブの分野が似ているものが立て続けに送られてきているので、レバレッジが効きやすいということ。相手がどう考えているかは分かりませんが。
最初の頃にテンパっておいた分、今は頭の中でイメージしながらサクサクと前に進んで行ける(用語集の認識が上手くいけば…苦笑)
だんだんとストレスが減っていくと怖いので、自分で別分野の対訳を取るなり翻訳をするなり、メニューを考えて実践していくのがいいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿