分厚めの専門書を10冊くらい購入したのですが、
基本的に、外出時の移動中(電車)の時に、最初から読んでいます。
が、マクマリー有機化学に関しては、化学ビデオなどで気になった部分を深掘りするのに使おうと思い、昨日は中巻の芳香族の部分を読んでいました。
まだ途中ですが、未だにヒュッケル則の4n+2の法則がよく理解できず…。
芳香族系の明細書をしっかり読めていないので、この細かな論理までは出てきそうにないんだろう、と思ってとりあえずはスルーしています。実際に出てきたら細かく調べればいいだけの話だし…
専門書を使って内容の補充をするのはいい方法なのかな、と思い始めました。
基本的に、外出時の移動中(電車)の時に、最初から読んでいます。
が、マクマリー有機化学に関しては、化学ビデオなどで気になった部分を深掘りするのに使おうと思い、昨日は中巻の芳香族の部分を読んでいました。
まだ途中ですが、未だにヒュッケル則の4n+2の法則がよく理解できず…。
芳香族系の明細書をしっかり読めていないので、この細かな論理までは出てきそうにないんだろう、と思ってとりあえずはスルーしています。実際に出てきたら細かく調べればいいだけの話だし…
専門書を使って内容の補充をするのはいい方法なのかな、と思い始めました。
0 件のコメント:
コメントを投稿