このブログには、年明けに書いたような書かなかったような、記憶が定かじゃないんですが、
年末に受けた日英トライアルに合格していました。
それから、基本的に日英の打診は音沙汰がなかったのですが、
先日、関東で会社に挨拶に行ったときに、日英担当のコーディさんとも会うことができまして、
今後徐々に、日英も担当していくことになりました。
とりあえず、業務に関係する資料は一式届いたのですが、
まずは「業務フローに慣れる」ことを照準に定めて、チェッカーを担当することになりました。
この会社からは既に幾つか、英日の仕事を振ってもらっていますが、
今後はスケジュールに応じて、日英も…という流れになりそうです。
ただ、締め切り等のスケジュールが、日英のほうがタイトなので、なかなかスケジュールが一致しなさそうな気もします。
先方としては、一定の時間をかけて業務に慣れてもらいたい、という意向なのでしょうが、こればかりはお互いのスケジュール次第、ということになってしまいそうで、どうしようもなさそうです。
この報告は、講座受講期間中に管理人さんにもしたのですが、いろいろとアドバイスを頂き、当面は英日をメインにして、空いた時間で日英の勉強やブログの導入などをやっていくことになりそうです。
年末に受けた日英トライアルに合格していました。
それから、基本的に日英の打診は音沙汰がなかったのですが、
先日、関東で会社に挨拶に行ったときに、日英担当のコーディさんとも会うことができまして、
今後徐々に、日英も担当していくことになりました。
とりあえず、業務に関係する資料は一式届いたのですが、
まずは「業務フローに慣れる」ことを照準に定めて、チェッカーを担当することになりました。
この会社からは既に幾つか、英日の仕事を振ってもらっていますが、
今後はスケジュールに応じて、日英も…という流れになりそうです。
ただ、締め切り等のスケジュールが、日英のほうがタイトなので、なかなかスケジュールが一致しなさそうな気もします。
先方としては、一定の時間をかけて業務に慣れてもらいたい、という意向なのでしょうが、こればかりはお互いのスケジュール次第、ということになってしまいそうで、どうしようもなさそうです。
この報告は、講座受講期間中に管理人さんにもしたのですが、いろいろとアドバイスを頂き、当面は英日をメインにして、空いた時間で日英の勉強やブログの導入などをやっていくことになりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿