2017年1月7日土曜日

ネットビジネスの世界のレベルもアップしているのかな

SPINS NETWORK MUGEN・2ヶ月間お試しコース



本申し込みをする予定はないんですけど、


オウンドメディア構築者の佐藤さんの特典コンテンツ、


あとは1月、2月発行分の、長倉さん、原田さんのコンテンツをゲットしたいので申し込みました。




佐藤さんのコンテンツを聴いていますが、


確実にこれからは、レベルの高いオウンドメディアを構築する人が増えていきますね。



僕にとって、


オウンドメディア=実名公開×独自ドメイン×ワードプレス×オピニオン系の情報発信


という構図が今まではあったんですけれど、


これからはそうじゃなくて、「●●という者ですが、■■というテーマのメディアを持っています」という人が増えてくるんじゃないかと。



例えば、僕だったら、今生活している国・街についてメディアを運営しています。



http://jiyuugatanookite.com/polandlife/



ここに、自分が何を考えているか、という「自分色」はそこまで強く存在しませんが、


それでも、一定数のアクセスはあって、その中から更に一定の人がメルマガに登録してくれています。



あるいは、特許翻訳系の


http://jiyuugatanookite.com/patent/


このサイトとか。


これはまだまだ内容が足りていませんが、これでもアクセスはあるし、メルマガ登録者もいるし、時々パソコンが売れたりしています。



そして、これらのサイトでは「自分」のことはほぼ語っていません(語った方がいいのかもしれませんが)。


でも、こういうスタイルでも、悩みを持っている人がいることはサイトを運営していると分かってきます。


佐藤さんは「悩みを抱えている人が検索してアクセスする」というのが、オウンドメディアの前提(かつ、その悩みを抱えている母数が多いほうがいい)と言っていますが、


これって要するに、この方法を取れば、「自分はこんなことをしていて、こんなことを考えています」ということを、有名人気取りでしなくても、十分に質の高いメディアを個人が構築できる、ということなんだと思います。


佐藤さんは「悩みを抱えている人が調べてアクセスすることありきで、ソーシャル上でのバズも狙う」といますが、これって自分には印象的でした。というのも、自分が知っている多くの「情報発信者」は、どう見てもバズ狙いのために記事を書いているように思えていたからです。



そういう意味では、上で書いた



オウンドメディア=実名公開×独自ドメイン×ワードプレス×オピニオン系の情報発信


という構図は、もう古いバージョンなのかな、と。


佐藤さんが説くオウンドメディアは、ウィンドウズで言うと10。


上の構図は、ウィンドウズXPあたりか。




どういう風に勢力図が変わっていくかは分かりませんが、これまで「独自ドメインでワードプレス」の方法で「情報発信」をしていた人は、苦戦を強いられるんじゃないかなと。


だって、これって「最低条件」なわけですから。



これからは、もっと質の高いコンテンツを作る個人が増えてくると思うし、そうなると、コンテンツの質の高さがSEOにも影響を与える。



これからどう変わっていくのか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿