キャッツアイを読み終えてからは
![]() |
これを読んでいるんですけれど、
このシリーズって、もっとドンパチが多いアクションマンガだと思ってたんですけど
全然違いましたね。
むしろ、泣ける場面が多いというか…。
人間模様の描写がすごく複雑でリアルですね。
どうやったらこんな複雑な設定を作れるのか、っていうのにも興味あります。
ただ、Kindleで買った時に、シティーハンターとエンジェルハート、どっちが先かよく分かっていなくて
とりあえずまとめ買い価格が低いエンジェルハートを買ったんですけど、
読み進めてから、シティーハンターが先だったということを知るという…。
いずれにせよ、このシリーズ(シティーハンターとエンジェルハート1st&2ndシーズン)はコンプリートしたいですね。
マンガは、静止画を合わせることで、それらを繋ぐ間の動きとかは全て「行間」になっているから、深みが出るんじゃないかなと思いました。
アニメ・ドラマ・映画だと、動きが全部表現されてしまいますからね。
今までマンガはほぼ読んでこなかったので、これからもうちょっと読むようにしようと思いました。


0 件のコメント:
コメントを投稿