2015年1月29日木曜日

進捗(1月29日)

・ビデオ 504、505(再)、947

・対訳(化合物の合成と精製) 57.65→61.34%(112ワード、2h)

・対訳(リチウム電池) 23.42→55.50%(1837ワード、5h)

今の電池の明細書は、正極活物質に関するものですが、金属をキレートにすることで性能を上げるようにしているらしいです。なんでキレートにしたら良くなるのかは、まだよくわかっておらず…。

このあたりはまた、日本語の明細書を何件か読もうと思います。「リチウム電池 活物質 キレート」で検索したら結構ヒットしたので。

金属分野もカバーしないといけないと思いつつ、いきなりこういう分野を始めるのはあまり良くないな、とも思いました。とりあえず対訳が無いものをDLして、上から拾ったのでこうなったわけですが…。今後はもう少し、関連している特許から芋づる式に探したほうがよさそうですね。

あと、とりあえずは特許は英日翻訳で売り込もうとしているんですが、リチウム電池の分野ってもっぱら日本企業が特許を出していて、英訳案件が多そうなんですよね。ソフトで検索しても日本企業の特許ばかりで、おそらく先に日本語で出願されて、英訳されたものばかり。海外の特許だと、韓国のLGやサムスン電子が強いらしく(今読んでいるのはサムスン)、英日で売り出すならこのあたりの特許を読み込んだほうがよさそうです。が、ソフトで検索してもなぜか抄録しか公開されていないので、どうやって明細書を読んでいこうか今後考えないといけません。

あと、やっぱりTradosが応答なしになるケースが頻発。パソコンの問題なのか(メモリを変えれば何とかなるのか、買い替えたほうがいいのか、はたまたwin8.1だからなのか)、それともTradosに問題があるのか、このあたりの原因をどうやって探ればいいかがわからず、困っています。

トラブルとしては
・用語集の読み込みにとても時間がかかる時がある(まったく反応しない時も)
・原文を区切ろうとすると反応なしになる
・保存をしようとすると反応なしになる

ソフトの問題なのか…


来月中に中旬にトライアルに応募し始めるので、それまでに
・辞書を二冊そろえる(法律、電気・電子)
・明細書内の法令文章の対訳をある程度そろえる
・対訳取り(有機化学、高分子寄りのリチウム電池明細書)

を最低限やって、あとはトライアルを受けつつ講座も進めつつ、という方向性でいます。



0 件のコメント:

コメントを投稿