2015年12月10日木曜日

2015年12月10日

・ジョブの見直し、納品 2h

・ビデオ 化学0067、0068、669、671(民法案内1-7、1-8)

・仕事関連の明細書読み(日本語)



今日は比較的余裕を持って一日を過ごせました。


明日からフルスロットルで仕事をする必要があるので、これくらいがいいのかもしれません。


資料関連は、化学067の東京医科歯科大学のレジメが参考になるので、ネットでヒットする限りDLして印刷していたのですが、思ったより早くシアンのトナーがなくなったので、ペンディング。黒の消費が一番速くて、シアンはまだまだいけると思っていたら、レジメの背景が青で、予想以上に食ってしまったようです。アマゾンプライムで明日の夕方頃には届きそうですが、ストックはもうちょっと持っていた方が良さそうです。(部屋の置き場が問題なのですが)



memoQも触ってみましたが、インターフェースに慣れれば、Tradosと同じように使えそうです。

(ショートカットキーの違いと、分節の切断/結合の操作がまだ慣れませんが…)

ただ、仕事のボリュームが結構あるので、慣れたTradosでするほうがいいのかな、と思ったりしますが。

使ってみて良いな、と思ったのは、

Tradosのように、長文の際にMultitermが途中で認識しなくなるようなことがないことと、

何よりも動きが軽いこと

ですね。



一つやっかいなのは、進捗表示が%で小数点第二位まで表示されないことでしょうか。

字数が多くなると、一日の処理量を正確に記録するのに、Tradosだと小数点第二位まで表示されるので便利だったんですが、自分でいじくった限り、memoQでそれはできなさそうです…。


あとは、メモリと用語集をできる限り最新に保つため、memoQの用語集はプロジェクトごとに作成して、仕事が終わったあとにエクスポートしてMultitermにインポートするとか、メモリもプロジェクトごとで作成して、あとでマージするとか、そういう手段を取った良さそうですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿