2015年1月21日水曜日

進捗(1月21日)

・ビデオ 71、469〜471(再)

電池関連の分析装置に関する資料を一通り印刷。「電池・半導体」と書かれていたからなのか、明細書で見たことのない装置や方法が殆ど。とりあえず寝るまでに全部読みます。

化合物の合成のビデオを見ながら翻訳をしたけど、前は気づかなかったところや資料も多い。一番大事なのは、「初見でタイトルを見た時点でどこまで連想できるか(この場合、何が酸化剤でどういう反応が起こっているのか)」だと思うので、こういうのはこれから明細書を読む時に訓練しないと。30秒でも1分でもいいから、連想するものを考えてみる。

・対訳
>高分子フィルム→請求項の一部を除いて全く同じ内容だったので飛ばしました。

>NUTRASWEET社 0→12.71%(385ワード、3.5h)

ビデオを見ながらなぞったので遅め。

・翻訳会社の検索

検索できそうなサイトのリンクを片っ端から探した。会社の数自体は多いけど、どの順序で受けるかを考えないと。

・E'storageで対訳の検索

今後はどうしようか(トライアル開始時期も含めて)ということを今週で一度考えたいですが、電池関連でいえば、ニッケル水素電池がリチウム電池と双璧をなしているみたいなので、ここは見ておいて損はないかと思い、この明細書をダウンロード中。

あと、電池関連で太陽光電池も少しだけpdfで仕組みを調べたけど、書かれている中身が半導体だったので、これはビデオセミナーと合わせて広げていこうと思いました。

いろんな分野が複雑に絡んでいるから、どういう風に広げていこうか迷います。

ただ、そっちに傾倒しても意味がないので、とりあえずトライアルを受け始めることを考えていきます。

・新・物理の散歩道(5)を読む

・約8時間30分


0 件のコメント:

コメントを投稿