2015年1月24日土曜日

進捗(1月24日)

・ビデオ 481、482(再)

・対訳(化合物の合成と精製) 31.56→45.86%(433ワード、0.5h)

・対訳(リチウム電池の電解質) 18.57→50.25%(2472ワード、5.5h)

特許法に絡む文言の表現の対訳が少ないので、このあたりを補強したい。

http://www.nipta.org/ExamResult_15-1_J.html

これ。

講座内では「資格取得のために時間をどぶに捨てるな」と何度も言われていますが、こういう解答が公開されているのであれば、逆側からみたら、これを利用しない手はありませんね。週明けに取り込む。

再度見直しているビデオの中で「最終的には明細書の8割を流して2割に全力を尽くすのが理想」と言われていたけど、現時点では法令用語にだいぶエネルギーがかかる。電解質の明細書は電池といえど、有機化合物(主に炭化水素)の内容なので化学寄りの案件で、サクサク進むところは進む。講座で言われていることがイメージできてきた。

あと、講座も大幅に変わりますね。

長らく世の中を見ているけど、やっぱり流れは速い、けれど1年って思った以上に長いので、しっかりと時間使っていこう。

・約8時間30分

0 件のコメント:

コメントを投稿