2016年3月31日木曜日

ブレイクスルーのためのルール

講座ブログで紹介されていた、和佐さんの無料コンテンツを散歩しながら何度も聞いています。


凡人がブレークスルーを起こすための秘訣は、3つある、と。


1つ目は、付加価値を付けること。

2つ目は、外的環境。

3つ目は、ネットワークの構築。



で、これを聞いていて思ったんですが、「ネットワークの構築」って、何も人間関係に限らないんだろうな、と。

複数の音声で説かれているのは、「外の世界に出て、色んな人とネットワークを作れば加速するよ」ということなんでしょうが、


どうもこのネットワーク構築の話、特許翻訳講座で言われていたSOMの話と被るように思えるんですね。


どういうことかというと、いろんな分野の案件を数多くこなすことによって、分野間での概念や思想の繋がりが、見えてくるわけですよね。


自分の場合、例えば講座ビデオのレジスト特許で勉強したことが、カーボンナノチューブの製造プロセスとリンクして「!」となりました。


だから、SOMを強化する、つまり、いろんな分野を横断的に徐々に勉強して、仕事で対応して、脳内ネットワークの構築を強化するってことで、同じ技術や思想が別の分野で使われていることにも気づける。その結果、対応できる分野も増えていって、結局「複合分野対応に難なく対応可能」といった、付加価値が付いてくるのではないか、と。



だから、食わず嫌いを避けてネットワークを構築していく、というのはすごく価値の高いことなんだろうなあ、と、いろいろと脳内で繋がって自分なりに解釈できました、というお話でした。






0 件のコメント:

コメントを投稿