2015年10月13日火曜日

マラソン

10月13日の進捗

・ジョブ 7.5h

・ジョブの見直し 2.5h

・ビデオ 化学0035、0036、各種調べもの 計2.5h程度



界面活性剤の話は懐かしかったけれど、どんな官能基や原子が親水性、疎水性に関わっているのか、ということを考えられるようになったので、少しは前に進んだのか。


不飽和脂肪酸のほうが融点が低い理由は、考えたけどはずれてた。不飽和結合があるから嵩高くなる、ところまでは分かったけれど、そのために空間ができて分子が動きやすくなる、というところには繋がらなかった。


が、立体化学も面白い…。



こういう風に仕事と勉強を、マラソンみたいに10年続けていくの良いんですね。肌感覚で分かってきた。


自分はさすがに、1日中翻訳だけを(マラソンみたいに)するのは、無理かな。集中力が続かん…。



昨日は晩に気分転換を兼ねて出かけて日付が変わったくらいに寝たけど、朝4時に無理やり起きて仕事を進めた。午後3時ごろからは勉強に移れたけど、これを高頻度で続けていくと、確かに一気に先まで進めそう(体が持ちそうにないけど)。



0 件のコメント:

コメントを投稿